2014年5月26日月曜日

【おいしいコーヒーのいれ方 ~豆選びの基本2~】

おいしいコーヒーのいれ方 ~豆選びの基本2~


~前回の復習~
*美味しいコーヒーを飲むためには、
 豆の選び方、正しい扱い方をまず知ることが重要なポイント

*コーヒー豆の名前と意味について

(⇒豆選びの基本1はこちらをクリック)


今回は、コーヒー豆の「グレード」について
お話させていただきます。
グレードは一般的なコーヒーの銘柄に
よく表示がされているので、覚えておくと便利ですよ♪


コーヒー豆のグレード評価の方法は大きく3つあります。

1.産地の高度
2.スクリーン(コーヒー豆のサイズのこと)
3.欠点数 + スクリーン

多くの生産国でこの3つのどれかを使ってグレード評価をしています。


順番に見ていきましょう。

1.産地の高度


産地の高度とは、コーヒー豆を栽培している畑の標高のことです。
「標高が高いほど高品質」とされています。

涼しい場所で栽培されたコーヒーは
実がゆっくりと熟し、風味が豊かになると言われています。

「グァテマラ SHB」とか「エルサルバドル HG」というような
銘柄の表記を見かけたことはありませんか?

え・・・鉛筆!?と僕は最初思いましたけど(笑)
これは産地の高度によるグレード表記なんですね。
下の例をご覧ください

産地の高度によるグレード例
[生産国]    [標高]      [グレード]
-------------------------------------------------------------------------------------
メキシコ    1000~1600m  アルトゥーラ
        700~1000m  プライム ウォッシュド(PW)
-------------------------------------------------------------------------------------
グァテマラ   1300m~    ストリクトリー ハード ビーン(SHB)
        1200~1300m  ハード ビーン(HB)
        900~1050m  エクストラ プライム ウォッシュド(EPW)
-------------------------------------------------------------------------------------
エルサルバドル 1200m~    ストリクトリー ハイ グロウン(SHG)
        900~1200m  ハイ グロウン(HG)
-------------------------------------------------------------------------------------
コスタリカ   1200~1700m  ストリクトリー ハード ビーン(SHB)
        800~1200m   ハード ビーン(HB)
-------------------------------------------------------------------------------------

生産国によってグレード表記に違いがあって少々わかりにくいですが、
どの生産国も標高が高いほど、高品質とされているのは共通です!!

☆補足☆
ウォッシュドとは … 水洗式と言われるコーヒーの精製方法
ストリクトリーとは … 厳選されたという意味
ハイ ビーンとは … 高産地の豆という意味
ハイ グロウンとは … 高産地で育てられたという意味


2.スクリーン(コーヒー豆のサイズ)


スクリーンとはコーヒー豆のサイズで、
「大粒の豆ほど高品質」とされています。

「コロンビア スプレモ」とか「タンザニア AA」というような
銘柄の表記を見かけたことはありませんか?

これらはスクリーンによるグレード表記なんですね。
下の例をご覧ください

スクリーンによるグレード例
[生産国]    [スクリーン]            [グレード]
------------------------------------------------------------------------------
コロンビア S17(6.75mm)~       (大粒) スプレモ
      S14(5.5mm)~S16(6.5mm) (中粒) エクセルソ
------------------------------------------------------------------------------
タンザニア S17(6.75mm)~       (大粒) AA
      S15(6mm)~S16(6.5mm)  (中粒) AB
------------------------------------------------------------------------------

これもまた生産国によってグレード表記が異なりますが、
一般的にスクリーンが大きいほど高品質とされています。


3.欠点数 + スクリーン


欠点数とは欠点豆という未熟だったり、腐っていたり、虫に喰われていたりする豆などの
異物混入率と豆のサイズによる評価方法です。

有名な「ジャマイカ ブルーマウンテン No.1」「ブラジル サントス No.2」などは
欠点数とスクリーンによるグレード表記なんですね。
下の例をご覧ください


欠点数とスクリーンによるグレード例
[生産国]      [スクリーン]              [欠点数] [グレード]
---------------------------------------------------------------------------------
ブラジル      S17(6.75mm)~S18(7mm)  (大粒) ~11  タイプ2
          S14(5.5mm)~S16(6.5mm) (中粒) ~36  タイプ4/5
---------------------------------------------------------------------------------
ジャマイカ     S17(6.75mm)~S18(7mm)  (大粒) ~2%  No.1
(ブルーマウンテン) S16(6.5mm)~S17(6.75mm)  (中粒) ~2%    No.2
          S15(6mm)~S16(6.5mm)  (中粒) ~2%  No.3
          S16(6.5mm)~S17(6.75mm)  (中粒) ~4% トリエイジ
---------------------------------------------------------------------------------

~ブラジルはさらにカップ(味)の評価も加わる~

 ソフト ~ 雑味異臭がなく、やわらかな感じ
 ハード ~ 青臭いような酸味や渋みがあり、舌ざわりが悪い
 リオイ ~ 薬品のようなにおいがある
 リオ  ~ リオイよりもさらに薬品臭が強いもの

☆補足☆
*欠点数はコーヒーの味に悪影響を与える欠点豆が、
 サンプルの中にどれくらい混入しているのかを点数化したものです。

*欠点豆の種類によって点数が決められていて、
 その合計点とスクリーンによって評価されます。

*ブラジルでは、カップ(味)も評価の対象になります。


[生産国]      [スクリーン]              [欠点数] [グレード]
---------------------------------------------------    --------------------------
インドネシア    ラージ(7.5×7.5mm) (大粒)    ~11 グレード1(G1)
(ナチュラルの場合)                   ~25 グレード2(G2)
          ------------------------------    +   ~44 グレード3(G3)
          スモール(3×3mm)  (小粒)    ~88 グレード4(G4)
                            ~150  グレード5(G5)
---------------------------------------------------------------------------------------

インドネシアではスクリーンと欠点数の総合評価ではなく、
それぞれを分けて評価しています。
「ラージのG1」「ラージのG4」や「スモールのG1」「スモールのG3」
といったように分類されます。

※ナチュラルとはコーヒーの精製方法のひとつです。


以上が「グレード」についてのお話です。
どうですかね、ちょっとややこしいかもしれませんが、
今回の内容を頭のすみにいれておくと、豆選びの参考になると思います♪

今回お話した「グレード」はそれぞれの生産国が決めた
ある一定のクオリティを評価するものですが、

「グレード高い=美味しいコーヒー」なんだよね?
と聞かれれば、答えはNO、です。

何故かと言うと・・・

その理由は次回お話したいと思います。

Let's enjoy coffee life♪


追記:
ところどころに出てくる専門的な言葉は、
これから補足の記事やコンテンツで説明したいと思いますのでご了承ください・・・。

何かわからないことがあれば、
必ずお答えしますので気軽に聞いて下さいね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿